厚生労働省の「働き方・休み方改善ポータルサイト」に,「食料品製造業種版 勤務間インターバル制度の導入・運用マニュアル」がアップされています。勤務間インターバル制度を導入することで、従業員の健康管理や労働生産性の向上などに向けての取り組みの参考になります。
■勤務間インターバル制度とは
「勤務間インターバル制度」とは、終業時刻から次の始業時刻の間に、一定時間以上の休息時間(インターバル時間)を設けることで、従業員の生活時間や睡眠時間を確保しようとするものです。
「労働時間等設定改善法」(労働時間等の改善に関する特別措置法)が改正され、2019(平成31)年4月1日より勤務間インターバル制度の導入が事業主の努力義務となりました。
■食料品製造業種版 勤務間インターバル制度の導入・運用マニュアル
食料品製造業種版 勤務間インターバル制度の導入・運用マニュアル
- 制度概要
- 勤務間インターバル制度の導入・運用の全体像
- 勤務間インターバル制度の導入手順
- 導入企業の事例紹介 など
◆勤務間インターバル制度 | 厚生労働省HP【別ウィンドウが開きます】
◆勤務間インターバル制度のポスター・関連資料など
資料のダウンロード | 厚生労働省HP【別ウィンドウが開きます】
◆勤務間インターバル制度を導入することで解決しましょう! | 厚生労働省HP【別ウィンドウが開きます】
ひらかたSRネットワーク Copyright(c)2023- All Right Reserved.
#勤務間インターバル制度,#働き方改革,#休息時間,#睡眠時間,#労働者の健康